「俺聞け」の検索結果

【開催レポート】『俺聞け4』を開催しました

orekike

こちらのイベントをやってきました。

こんな内容

今回もいろんな話題が出てきて面白かった。
発表された内容は次のとおりです。

参加者が書いてくれた記事

参加してくれたによる記事はこちら。順次追加します。

書いたけどまだ投稿ページに記入してないという人はお知らせください。

発表したよ

いつもオープニングとセットでひとセッションやるので
他の発表枠より少し時間が短いんだけど、
今回は特にオープニングで写真に写ってもいい人の確認などをしていて
5分しか残らなかった。

言いたかったことが伝えきれなかった気がするので、
そのときのお話は別途記事にしました。

この件にまつわるお話は他にもいろいろあるので
また追加していきますね。

次回に向けて

次回は少しだけ変えようと思ってることがあります。

はじめて枠

プレゼンテーションが初めてとか生涯3回目までとか、
ともかく慣れてない人専用の枠を作りたいと思ってます。

回を重ねる毎にうっかり発表のクオリティが上がってしまってることもあり
いくら「気軽に!気楽に!」とお伝えしても
なかなか「よーし、じゃあやってみるか!」というのは難しいんじゃないかと思って。

「ここは慣れてない人、自信がない人専用の枠だから」
というのがあれば、少しはハードルが下がるように思うんだけどどうですかね。

発表希望の取り方

今回まで、発表希望の人は早い者勝ちで時間割に名前を書いてたんだけど、
そうすると
「早めに申し込んだけど今のところ特に言いたいことはないです!」
という人と
「どうしても伝えたいことがあるけどもう枠が埋まってた!」
という人が出ちゃう可能性があるんですよね。

なので、次回はいったん発表するよーという人に手を挙げてもらって、
おおよその内容が見えた時点で枠に入っていただく、
という格好にしてみようかと思ってます。

5分枠

これも「はじめて枠」に通じるかもしれないけど
「自分には15分は長い」と感じる人がいたら
15分枠を3つにわけてショートセッションをやってもらってもいいかな、
と思ってます。

ただ、準備や交代も含めて5分って
実際やってみるとけっこう短いんですけどね。

次は5

毎回のことなんだけど、
参加してくれた人の記事を読んでいると
本当に開催してよかったな、と思えます。
盛り上げてくれてありがとう。

次は『俺聞け5 (仮)』でお会いしましょう。

『俺聞け4』の発表内容が出そろいました

orekike

出そろいましたっていうかもっと前から出ててもう前日なんだけど、
俺聞け4』で発表されるお話こちらです。

下の表は環境によっては画面に入りきらないと思うのでリンクも。

想像がつくタイトルもあれば
ちょっと何言ってるのかわからないのもあって様々ですね。
ともかく楽しみにしてます。

【2月16日(土) 大阪開催】ウェブまわりでいま気になっていることを発表する会『俺聞け4』を開催します

orekike

このイベントの4回目を開催します。

「俺聞け」とは

ウェブに関連して
「いまこれが気になる!」という話題を発表したり
そういう話を聞いて「へー」などと言ったりするイベントです。

こういうイベントが初めての方にも
気楽に参加してもらえると思うのでぜひどうぞ。

イベントの詳細

日時
2013年2月16日(土) 13:00 – 18:00
(受付開始は30分前の12:30からです)
場所
中央会計 セミナールーム
大阪市中央区備後町3-6-2 大雅ビル3階(auショップのあるビル)
定員
50人 60人に増席しました。
75人までご参加いただけるようにしました。
ただし机ありが60席、あと15席は椅子のみとなることをご了承ください。
参加費
500円
  • 会場は中央会計さんにご協力いただいてます。ありがとうございます。
  • 発表枠は18の予定。基本ひとり15分ですが、まあ少々短くても構いません。
  • 申し込まれた方には時間割シートの URL をお送りするので、発表希望の方は好きな枠にお名前を記入してください。
  • 全員分の発表枠はないので、もちろん聞くだけの参加も可です。
  • 発表未経験の人の発表は特に歓迎!
  • 飲み物は各自持参してください。
  • 休憩時間を2回設けています。
    • おやつを食べながら休憩したいので、分けあえるおやつを持参してください。
    • 粉や細かいカスが出やすいものは避けてください。
    • おやつは大量に持ってこないでください。50人が50人分持ってきたら、2,500人分になってしまいます。
  • ネット回線、電源、プロジェクターやホワイトボードは会場で貸していただけます。
  • パソコンを使って発表したいけど持ってないという方には、個人的にお貸しします。

という感じです。

参加申し込み

参加するよという方はこちらからお願いします。
満席になりました。 空席でました。お申し込みいただけます。(2/12 11:00現在)
締め切りました。

  • 『俺聞け4』参加申し込み

申し込み後の画面と、お送りする確認メールで
発表枠シートの URL をお知らせします。
発表希望の方はそこに直接記入してください。

現在の申し込み状況はこちら。

反映に少し時間がかかるので、
申し込んだのに表示されないっていう場合は少し待ってみてください。

予定に入れといてね

Google カレンダー等への予定追加ボタンも置いときます。

Google Yahoo! Outlook iCal Email MySpace Facebook Twitter Add to cal! by caleynog

クリックするだけで予定を追加できるので、
忘れないように入れといてね。

少しでも多くの人に発表の機会を

基本的には楽しいからやるだけなんだけど、
「少しでも多くの人に発表の機会を持ってほしい」
という目的もあって開催します。

なので「自信はないけどやってみたい」という方は、ぜひ積極的に。
だいじょうぶ。俺聞け、こわくないよ。

関連エントリ

「俺聞け3」の発表内容が出そろいました

このイベントの

発表内容がひととおり出そろいました。

変更の可能性もあることをお含みください。

ざっくりすぎて何言ってるんだかわからないのや
何だかむつかしそうに見える言葉もあるかもしれませんけど、
みんなその方がかっこいいと思ってるだけで
内容はハッキリスッキリよくわかる話なはずなので大丈夫です。たぶん。

楽しみですね。

なお、「俺聞け3」は定員50人の予定でしたが
会場に少し余裕が持てそうなのでもう10席ご用意しました。
これを書いている時点ではまだお席ありますので
関心のある方はどうぞご参加ください。

【6月2日(土) 大阪開催】ウェブまわりでいま気になっていることを発表する会『俺聞け3』を開催します

kansaiun2

このイベントの3回目を開催します。

前回『2012』と銘打ったんですけど、まあ気にしない。

ウェブに関連して
「いまこれが気になる!」という話題を発表したり
そういう話を聞いて「へー」などと言ったりするイベントです。

勉強会が初めての方にも
気楽に参加してもらえると思うのでぜひどうぞ。

日時
2012年6月2日(土) 13:00 – 18:00
(受付開始は30分前の12:30からです)
場所
中央会計 セミナールーム
大阪市中央区備後町3-6-2 大雅ビル3階(auショップのあるビル)
定員
50人60人に増席しました。
参加費
500円
  • 会場は中央会計さんにご協力いただいてます。ありがとうございます。
  • 発表枠は18の予定。基本ひとり15分ですが、まあ少々短くても構いません。
  • 申し込まれた方には時間割シートの URL をお送りするので、好きな枠にお名前を記入してください。
  • 全員分の発表枠はないので、もちろん聞くだけの参加も可です。
  • 発表未経験の人の発表は特に歓迎!
  • 飲み物は各自持参してください。
  • 休憩時間を2回設けています。
    • おやつを食べながら休憩したいので、分けあえるおやつを持参してください。
    • 粉や細かいカスが出やすいものは避けてください。
    • おやつは大量に持ってこないでください。50人が50人分持ってきたら、2,500人分になってしまいます。
  • ネット回線、電源、プロジェクターやホワイトボードは会場で貸していただけます。
  • パソコンを使って発表したいけど持ってないという方には、個人的にお貸しします。

という感じです。

参加するよという方はこちらからお願いします。
定員に達したため、キャンセル待ちでのお申し込みとなります。
空きが出た時点でお申し込みの順にメールをお送りしますが、
最終的にご連絡できない可能性があることをどうぞお含みください。

現在の申し込み状況はこちら。

反映に少し時間がかかるので、
申し込んだのに表示されないっていう場合は少し待ってみてください。

Google カレンダー等への予定追加ボタンも置いときますから

Google Yahoo! Outlook iCal Email MySpace Facebook Twitter Add to cal! by caleynog

覚えといてね。

おすすめのマンガを紹介したりされたりするイベント『これ読め』を開催します

先日 @shoshirasaka とマンガの話をしていて

「『俺聞け』の漫画版やりたいです。『これ読め』的な」

「やりましょう」

という話になりまして、その場で開催が決定しました。

『これ読め』とは

おすすめの漫画を紹介したりされたりして、大好きな作品の魅力を伝えたり、新しい作品に出会ったりすることを目的としたイベントです。

今回はひとり5分程度の持ち時間で、10人の方におすすめのマンガを紹介してもらう恰好で行います。

発表

  • 基本ひとり5分ですが、開催時間はゆるやかに設定しているのでまあ多少長くても短くても構いません。
  • ネタバレにはご注意ください。これから読む人の驚きや感動や興奮をたいせつに。
  • 必ずしも「隠れた名作」である必要はありません。有名な作品でも、あなたの紹介を聞いてまた新たな魅力を発見する人がいるかもしれません。
  • もちろん発表せず、話を聞きにくるだけの方も歓迎です。そもそも全員分の発表枠はありません。

会場

こちらを貸し切りというか借り切りというかのイベントとして開催します。

今回初めてお伺いするんだけど、何かマンガの楽園みたいなとこですね。楽しみ。

本来貸し切りイベントのときはおひとりワンドリンクの注文が必要なんですが、今回は会場のトリガーさんのご厚意でひとり1杯ずつ無料でごちそうしていただけることになりました。

ありがとうトリガーさん!

参加申し込み

参加費は会場使用料としておひとり1,000円です。

お申し込みはこちらからお願いします。

楽しみだなあ。本棚を整理して、Kindle を充電しておこう。

電子パーツのアクセサリー「さのもの」が初の個展を開催中なので行ってきたよ

以前こちらの記事でご紹介して

俺聞け』でも発表してもらった
電子パーツを使ったアクセサリーのブランド「さのもの」が
大阪で初の個展を開催中なので行ってきました。

さのもの エレクトリカリズム

日時
2014年9月5日(金)-10日(水) 12:30-19:30
場所
心斎橋 タピエスタイル
大阪市中央区南船場4-4-17 B1

会場はこちら

御堂筋から一本西に入った通りの

2014-09-05 12.54.32

この看板のお店。

2014-09-05 12.54.22

星が目印です。

2014-09-05 12.54.06

階段を下りて地下1階へ。

2014-09-05 12.53.41

お店の入り口に着きました。

店内の様子

2014-09-05 12.46.17

いろんな作家さんの

2014-09-05 12.52.47

いろんな作品が

2014-09-05 12.46.33

ずらりと並んでいます。

2014-09-05 12.46.55

「夏こそロングソックス」だそうです。

「さのもの」の展示場

2014-09-05 12.48.01

ここがさのもの。

2014-09-05 12.45.44

基板を切り出して作ったブローチやペンダント

2014-09-05 12.45.25

各種電子パーツのピアス

2014-09-05 12.44.14

スイッチの指輪はつい押したくなります。
特に一番奥のやつはたいへんクリック感がよい。

2014-09-05 12.44.27

キーボードのキーを使ったピアス

2014-09-05 12.45.08

同系色のパーツをレジンで固めた涼やかなピアスに、
スピーカーを使ったブローチ。

2014-09-05 12.44.03

こんな感じで並んでます。

ワークショップやオーダーメイドも

2014-09-05 12.43.01

開催期間中、
土日は自分で電子部品アクセサリーを作れるワークショップを開催、
平日は好きなパーツを選んでのオーダーを受け付けています。

それにしても展示会の名称「エレクトリカリズム」
早口言葉みたいですね。

エレクトリカリズム。エレクトリカリズム。
いやそうでもなかった。

『非エンジニアのための Git + GitHub 入門 × デザイナー未満のためのFireworksで作るWebバナー広告のポイント』を開催します

3277_normal_1363153663_recre_doorkeeper130405

Re:Creator’s Kansai(リクリ)』と『俺聞け』の共同イベント
『リクリ x 俺聞け』がはじまります。
そのまんまのネーミングですね。

リクリはウェブを中心とした(でいいのかな)クリエイターの集まりですね。
主催(でいいのかな)の小山さんとお話していて
リクリと俺聞けの参加者が集まったらもっとおもしろいことができるのでは!
ということになり、その場で開催を決定しました。

エンジニア寄りの人たちとデザイナー寄りの人たちが
それぞれの得意不得意分野を共に学び、教えあうことで
なんかいい具合のことになるんじゃないか、というのが狙いです。

不定期ではありますけど、
これから一緒にちょこちょこイベントを開いていく予定です。

さてその第1回目がこちら。

Git + GitHub 入門

前半のこちらを担当します。

デザイナーやディレクターが、Gitを使えることにより、エンジニアとの仕事のやり取りがしやすくなると言われている昨今。
まだまだGitに苦手意識を持っているデザイナーやディレクターは多いと思います。

Git には魔法のように便利な機能がたくさんあるんだけど、
今回は「Git こわくないよ」がテーマなので

  • 予備知識ゼロでオッケー
  • 黒い画面は触らない
  • 専門用語は最小限

という前提でやりますよ。

Fireworksで作るWebバナー広告のポイント

こちらは森和恵さんに教えてもらいます。

本気のデザインということになるとなかなかハードルが高いんだけど、
自分でバナー作りたい、と思うことはよくあります。

思いついて一気にやるイベントのお知らせは、今すぐここで作りたい。
でも頑張って作ったつもりがどうしても残念なデザインになっちゃうわけですよ。

なのでこれ

Fireworksを使って、Webバナー広告を作るポイントをお伝えします。

訪問者に訴えかける広告にするために、
文字配置・配色・イメージの効果的な使い方…などを学習します。

たいへん楽しみにしてます。

参加申し込みはこちら

これを書いている時点ではまだ空席があるようです。

お待ちしてます!

もうひとつの開催目的

まあ「親交を図る」といいますか、そのへん各自お察しください。

イベント等のリマインダメールを読んでもらえない問題を解決するタイトル

memo

こちらのイベントまでおよそ1週間となったので

参加してくれる人にリマインダメールを送りました。
「忘れないでね大丈夫だよねちゃんと来てよね」メールですね。

ただ、それだけならまだいいんだけど
当日の細かいことや懇親会に関わることなど
募集時には未確定だった部分もあるので
できればみんなに読んでもらいたい。

前回もね、送ったんですよ同じようなメールを。
でもね、読まれない。これが。

当日「… というメールをお送りしたんですけど読んだ人!」と挙手を求めたら
思っても見なかったほど読まれてない。

けど後から考えてみれば、送り方が間違ってました。
「x月x日開催のxxxについて」などというメールが届いても
まあ大して重要なことは書いてなさそう。
参加ボタン押すときに内容は見てるしね。

あとは出発の直前に「あれ、場所どこだっけ」と
告知ページをもっかい開くぐらいのことですよねわかります。

なので今回はメールの件名をこうしてみました。

『俺聞け』について、どうしてもお願いしたい3つのこと

どうしてもお願いしたいんです。
どうしても目を通してもらいたいんです。
「はいはいわかってる」かもしれないけど、
それでもご一読いただきたいんです。

どうかなあ。
これなら開封率すこしは上がる気がするんだけどどうでしょうかね。

「プレゼン勉強会」を開催しました #prezben

このイベントを開催しました。

内容

当日は4人のスピーカーが「伝える」ということをテーマに発表。
この4本です。

発表者 内容
msng 人前で発表をするときに気をつけたい8つのことがら
かみやん 勉強会での発表がきっかけでこんなにモテ男になった俺
Goarick 中学レベルでつまづいた男が英語でサバイバルしてきた
mollifier 伝わるプレゼン

フォローアップ

発表者のフォローアップ記事等はこちら。

参加レポート

参加した人のレポート等はこちら。

追記するので、書いたら教えてください。

次は

発表といえば次はこういう場も用意しているので

話す方でも聞く方でも、ご興味あったらぜひ。

その後

それにしても、
さすが連休明けの夜に参加してくれる人たちは意欲がすごい。

事前にこのように言ってあったんだけど、

懇親会のようなものは今のところ用意していません。

「まあでも軽く飲みにいくかー。行くひとー」って言ったら
平日の夜にいきなり言い出したにもかかわらず
参加率が7割弱。

やっぱり勉強会は懇親会のためにあるのか。