皆既日食の「皆既」とはどういう意味か

子供の頃「かいきにっしょく」は「怪奇日食」だと思っていた。
もちろん「怪奇月食」も同じ。

無理もないと思う。
だって太陽が欠けるって怪奇な現象ですし。

だいたい「皆既日食」の「皆既」とは何なのか
ちゃんと説明できる大人がどれほどいますか。

「皆」は「みんな」だからいいとして「既」がわからない。
みんな、すでに、日食?

広辞苑第五版によると

かい-き【皆既】(「既」は尽きるの意)

だそうです。ぜんぶ尽きるから皆既。

でなんで「既」が「尽きる」という意味かというと
こちらは漢字源によれば

旡(キ)は、腹いっぱいになって、おくびの出るさま。既はもと「皀(ごちそう)+音符旡」で、ごちそうを食べて腹一杯になること。限度まで行ってしまう意から、「すでに」という意味を派生する。

とのことで、そもそも尽きるとか尽くすという意味だったものが
あとから「すでに」になったみたい。

これを書いている時点から次に見られるのは
2011年12月10日の皆既月食らしい。
それまでこれを覚えておいて一緒に居る人に説明すると
めんどくさがられるので控えめにしましょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加