腹筋ローラーを半年使ってみての感想と、効果的だと思うやり方

本当は半年より長く経ってるんだけど
この記事を書いたときに

こんなことを書いていたようなので

さあ、ここまで書いたからにはやらないわけにはいかない。 半年後ぐらいに「あれどうなった?」って聞いてください。

まあ半年区切りということで。

どれくらいやっているか

2日に1回か週3回きっちりやろうと思って
最初の頃は実際そうしてたんだけど、
ここしばらくやそれをやや下回るペースでした。

忘れることもあるし、
飲んで帰った日にそんなことやってられるか。

最近は心を入れ替えてまた2日に1回に戻してます。

1セットの回数や一度にやるセット数は
決めた方がいいのかもしれませんけど
そのときによって違います。
頑張れる日もあるしそうでない日だってあるさ。

どうなったか

腹筋がバッキバキに割れてはいませんし、
弾丸を跳ね返すこともできません。
試してないけど多分できません。

客観的に言えることとして、
体脂肪率は下がって骨格筋率は上がってます。

家庭用体重体脂肪計の信頼性がどれくらいのものかは知りませんし
対照実験できないから腹筋ローラーのおかげかどうかもわかりません。
ただ、半年前と比べたらそういう数字が出ているという事実があるだけ。

こうするのが効果的だと思う

こういう使い方をするのがいいと思っているよ、ということを。

あくまで個人がやってみての感覚であって
効果も安全性も保証はできないので
必要に応じてスポーツトレーナーやお医者さんなど
専門家に相談してください。

ゆっくりやる

これだいじ。

回数をこなそうという気持ちが強いと
どうしてもスピードが上がっちゃうんだけど、
急いで回数多くやるよりゆっくり動いた方が効果が高いみたいです。

もともとそんなに大きな音はしないけど
ゆっくりやった方がより静かだし。

猫背でやる

背中や腰を反らせてやってしまうと
負荷が腹筋じゃなくて腰にかかって
最悪の場合痛めてしまう可能性もありそうなので
背中と腰を少し前方に曲げるぐらいでやるのがいいと思ってます。

頭を顎の方に倒して、ちょうどおへその方を見るようにすると
自然と猫背の形になりやすいのでそれがいいかも。

手首はまっすぐ

手首も同様に、反らせると変な負荷がかかるので
まっすぐか、手のひら側にほんの少し曲げるぐらいがいい気がします。
ほんの少しって、本当にほんの少しですよ。
曲げすぎるとやっぱり手首に負担がかかる感じ。

腕は少し曲げる

腕をまっすぐに伸ばしちゃうと肩に負荷がかかるので
ほんの少し曲げるのがよさそう。

上記3つはいずれも

  • 余計なところに負担をかけて痛めるのを避ける
  • 腹筋にかかるべき負荷が分散するのを避ける

の両方の意味で重要だと思ってます。

すぐ手の届くところに置いておく

部屋の整頓との兼ね合いもあると思うんだけど
目についてすぐ取り出せるところに置いておいた方がいいと思います。

収納してしまったら存在を忘れてしまうし
わざわざ戸を開けて引き出しを引いて取り出すなんてめんどくさい。
きっとやらなくなります。

頑張れない人向きだと思う

ジムに通ったり宙づりになって上体を起こしたりと
頑張れる人は、それで頑張るのがいいと思います。

でも運動始めるまでに手間がかかるだけでもういやんなっちゃうとか
そういうものぐさな人にはぴったりじゃないかな。
手軽にできるのがいいところ。


トータルフィットネス(TotalFitness) エクササイズウィル STT021

とりあえずこれ投稿したらやるか・・・。

関連エントリ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加