サイトのデザインを落とし込むことは何て呼んだらいいの

ウェブサイトのデザインを
(X)HTML や CSS を使って表現することは
何て呼んだらいいんだろう。

「コーディング」と呼んでいるのを聞くけど
それだとプログラムのコードを書くことを想像されてしまうかもしれない。
どっちもコーディングだから間違ってはいないけど、
デザインに関するものを特に指して言いたいときには
この言葉を使うと紛らわしい。

「マークアップ」かなあと思ったんだけど
これは HTML などで論理的意味づけをすることを意味するのであって
CSS なんかで視覚的な表現をする部分が含まれないような気がする。

「ウェブサイトデザインコーディング」ぐらいだろうか。
これなら他の意味には取られにくいとは思う。
でも長いよねウェブサイトデザインコーディング。

いやでもそれなら「デザインコーディング」でいいのか。
ウェブサイトの話をしていることぐらいは
前提としてあるだろうし。

「ミバエライティング」か何か
新しい表現を提唱する気 満々だったんだけど、
もういいです。何でもないです。

関連エントリ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2 Responses to “サイトのデザインを落とし込むことは何て呼んだらいいの”

  • しゃち

    2009/01/13 01:34

    HTMLなのだから、Mark-upなのではないでしょうか。
    もはやMark-upの範疇ではない気がしますが…

  • 2009/01/13 02:44

    私はオーサリングって読んでいます。