「コスプレ」が英単語として普通に使われている件

wikiHow にこんな記事を発見。

コスプレで使う猫足の作り方。
こういうやつの作り方が書かれているので
猫足
作りたい人は参考にしたらいいと思うけど、
気になったのは別の部分。

記事のタイトルで “cosplay” という単語が普通に使われているところ。

他にも

もう何の説明もなく使える英単語として認識されてますかコスプレ。

英辞郎で調べてみた。

“cosplay”の検索結果(3 件):英辞郎 on the Web:スペースアルク

cosplay
【名】
 コスプレ◆【語源】日本語より。もともとは「コスチューム・プレイ」

ちゃんと載ってる。

しかも「コスプレ」という名詞だけでなく
「コスプレをする」という動詞としても使われるようで、

・Who are you cosplaying as? : 誰のコスプレですか。◆【場面】相手がどの作品のどの人物の扮装をしているのか分からない。

例文も素敵。

さらにこんなサイトもあった。

コスプレドットコム。2002年からあるらしい。
世界中のコスプレイヤーが集まって
コスプレ画像を投稿したり
衣装の売買をしたり
掲示板で情報を提供しあったりしている。

トップページには「世界コスプレサミット2008」の動画。

メイド・イン・ジャパン健在。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加