返信メールの件名を”Re:”にするのはやめた方がいい

メールをもらってそれに返信すると、
多くのメールソフトでは
件名に”Re:“と付記される。
秘密結社のメンバーを公募
というメールに返信すると
Re: 秘密結社のメンバーを公募
となるわけだ。
時々何を思ったか
この”Re:“だけを残して
元の件名を消してしまう人がいる。
特に携帯電話でやりとりするときに多い。
以前書いた
携帯メールの件名をつけない人たちと
同じ理由かもしれない。
返信だってわかればいいでしょ?
 ”Reply”の”Re”でしょ?

違う。
メールの返信につく”Re:“は
ReplyのReではない。
Returnでもなければ
Repeatでもない。
あれはもともと
~に関して
という意味のラテン語なのだ。
だから前述の
Re: 秘密結社のメンバーを公募

『秘密結社のメンバーを公募』に関して
という意味の件名になる。
Re:“だけつけて返すということは
に関して」とだけ書いて送るのと同じことだ。
ちょっと間の抜けた感じがする。
おとなしくそのまま返すか、
本文に適した素敵な件名を新たにつけるか、
どちらかにした方が良いのではないだろうか。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

22 Responses to “返信メールの件名を”Re:”にするのはやめた方がいい”

  • かわもんと

    2006/06/26 22:18

    たぶん大部分の人はその事実を知りませんよ!
    物知りですなぁ!

  • 2006/06/26 22:38

    > かわもんとさん
    じゃあ周りの人たちにも伝えてあげてください。
    直接説明するのもいいですが、
    「このブログ見ろ」と紹介していただくと実に感じがいいです。

  • サイモン

    2006/06/26 22:42

    同じく!!知りませんでした。
    じゃあ、このコメントに件名つけるとしたら、
    件名:Re:Re:
    (Re:に関して)
    になるんですかね??

  • もこ

    2006/06/26 23:50

    まず、『秘密結社のメンバーを公募』を例に出さなくても(笑)
    妙にツッコミたくなります。
    「秘密結社なのに、公募してどうすんの!?」
    きっとこの言葉を待っていたのでしょう?
    あと、「Re:」ってそういう意味があったんですね?
    なんか雑学を知ると、やっぱ嬉しいですね☆

  • 2006/06/27 00:07

    > サイモンさん
    ああ、確かにそうなりますね。
    もはや何のこっちゃわかりませんが。

  • 2006/06/27 00:08

    > もこさん
    お気遣い、ありがとうございます。
    誰も何も言ってくれなかったらどうしようかと思いました。

  • もこ

    2006/06/27 01:06

    ピンときてよかったです☆

  • 2006/06/27 06:09

    ついに「秘密結社のメンバーを公募」という企画を立てたのかと(*^_^*)
    Re:だけのメール、確かに増えました。
    でも、ほとんどが勝手に送ってくる迷惑メール。
    「Return」の意味だと思っていた私は、
    「なんで元がないのに返信なんだよぉ~」と
    画面に文句を言っていました。

  • 2006/06/27 08:15

    > もこさん
    いいですね、素晴らしいひらめきです。

  • 2006/06/27 08:17

    > ちゃかりんさん
    そういうサイトも作ってみましょうか。
    ただし、URLは秘密です。
    そうそう。そういう迷惑メールが多いので、
    件名ちゃんとつけてくれてないメールは
    手拍子で削除してしまうことがあるんですよ。
    みなさん、件名つけましょうね。

  • 2006/06/27 10:23

    おはようございますぅ(*^^*)
    私も件名が気になるときがあります。
    ひとり、ママ友でどうしても件名をつけない方がいます。携帯メールなのですが、こちらから件名を入れて送っても消してお返事が来ます。
    『ポリシーかしら?』と思い、こちらも件名を入れないで送ると、マスナガ様、ご指摘の『Re:』だけのお返事が返ってきます。
    ママ友どうしですから(暇ですから)、何度も何度もやりとりしていくと、『Re:Re:Re:Re:Re:Re:・・・』という件名に発展します。(;^_^A
    でも、どうしてもこういうことって面と向かって本人にはこうした方がいいよと、言えないものです。。。。

  • 2006/06/27 11:34

    “Re:”はラテン語・・メモメモ…φ(._.*)y-。o0
    件名、せめて“むだい”って書いて来い!って思う
    書いてこないのはアイツとコイツ。。。。。
    かならず“Re:”はアンニャロメに、コンニャロメ
    直に話した方が早いと思う時あるけど、
    意地でもメールで話したる

  • 2006/06/27 13:49

    > きょんままんさん
    私もわからないんですよ。
    Re: の部分だけわざわざ残す方が
    よほどめんどくさい気がするんですけどね。
    理由が判明したら教えてください。

  • 2006/06/27 13:52

    > ユッキーさん
    あ、もちろんラテン語から来てるということであって、
    英語でも使いますよ。念のため。
    もともとはeメールじゃなくて、
    ややくだけたビジネスレターの件名などに使われるようです。

  • 2006/06/27 17:09

    空白で送る代わりに、
    「ベンジ」と書いて送りましょう。
    返事は「Re:ベンジ」になる事でしょう(笑)
    きのぴーでしたヽ(´▽`)/

  • 2006/06/27 17:54

    > きのぴーさん
    そうやって「Re:ナントカ」ごっこするのも楽しいかもしれませんね。
    「ストラ」とか。

  • 2006/06/27 18:34

    乱入失礼・・・(*_ _)人ゴメンナサイ
    きのぴー様、最高です!d(>_< )Good!!

  • 2006/06/27 19:01

    > きょんままんさん
    早速やってみられては。
    ・・・ケンカにならない程度に。

  • 2006/06/27 23:12

    はじめまして。shiozyさん、tuyumameさんのところからお邪魔しました。
    Reの意味、「response」の略だとばかり思ってました。例にも挙がってない・・・(^_^;)
    ひとつ勉強になったので、思わず一言書かせていただきました。

  • 2006/06/28 01:31

    > しいたさん
    あ、responseを忘れてました。
    切り捨てたわけではないんですよ。

  • 2006/06/28 15:07

    なるほど。Replyだと勝手に思ってました。
    でも件名を消して、「Re:」だけで送ったことはないですが…。
    そっかぁぁ「ラテン語」なのかぁぁぁ。
    すごく勉強になりました。ありがとうございますっ。

  • 2006/06/28 18:01

    > Chikorinさん
    返信だからReplyだと思いたくなりますよね。
    エラそうに「ラテン語だ」とは言ったものの、
    私もラテン語がわかるわけじゃないんですが。