MacBookに外付けスピーカーをつないでも音が出ないときはここを確認してみよう

iTunes で音楽を聴くことが多いんだけど
さすがに MacBook 本体のスピーカーでは寂しいので
オーディオ出力端子に外付けのスピーカーをつないで使っている。

ところが先日、スピーカーから音が出なくなって困った。
症状はこんな感じ。

  • スピーカーケーブルを抜いたら、MacBook からはちゃんと音が出る。
  • スピーカーを iPod につないだらちゃんと音が出る。

なのに MacBook にスピーカーをつないだ時だけ音が出ない。

しばらくいろいろやってたら原因がわかった。
悩んでたことがちょっぴり切なくなるほど簡単なことだった。

Mac OS は本体スピーカー用と外部出力用で
別々に音量を記憶している。
ボリューム増減のボタンは同じなんだけど、
何もつながずに操作したら本体の、
外部スピーカーをつないで操作したら外部用のボリュームが変わる。

要するに、本体スピーカーのボリュームは上がってたけど
外付け用がミュートされてただけだった。
されてたっていうか自分でやったに違いないんだけど。

スピーカーをつないでから音量を上げたら
無事に音が聞こえてきた。

なんで気づかなかったんだろう。
家電の説明書の「困ったときは」にある
「電源プラグはささっていますか?」
と同じレベルのことをやってしまった。

というわけで、「音が出ん!」と思ったら
スピーカー(またはヘッドフォンないしはイヤフォン)をつないだ状態で
音量を確認してみましょう。

ちなみに今つないでるスピーカーはこれ。
音質について細かいことはよくわからないんだけど、
個人的には「値段の割にいい音がするなあ」と思って愛用してます。


Creative ステレオスピーカー Inspire T10 IN-T10

  • このエントリーをはてなブックマークに追加