いびきとくしゃみの覚え方

妙にくしゃみが出る。
秋なのに夏の格好ばかりして過ごしているせいか。
それに関連して思い出したのだが、
英語で話していて 突然
いびきとくしゃみのどっちがどっちだかわからなくなったことがある。
いびきが “snore” で
くしゃみが “sneeze” なのだが、
その時は急に頭の中で混ざってしまい
あれ?どっちだっけ?
と戸惑った。
こういうのはイメージで頭に入れるのが一番だ。
あまりお利口でない感じの覚え方だが、
snore” の “ore” は志村けんが
お”あ”ーっ」と音を立てていびきを書いている感じ。
sneeze” の “eeze” は加トちゃんが
いぃーっず」とくしゃみをしている感じ。
わけがわからないかもしれないが、
その図を頭に描いてからというもの
二度と間違わなくなった。
ものの覚え方って、
結構こんなもんじゃないだろうか。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

5 Responses to “いびきとくしゃみの覚え方”

  • 2006/10/18 11:04

    あまりお利口でない感じの覚え方で たった今
    バッチリ 頭の中に 入りました。
    思い出すたびに 笑ってしまうかもしれませんが。 

  • 2006/10/18 14:28

    わたしの場合、「えーとえーと、志村がくしゃみだっけあくびだっけ?」で結局憶えられないような気がします…(恥) でも確かに、映像化して憶えるのは憶えやすいし忘れにくいですね。どう映像化するのに悩まなければ、いい方法だと思います^^;。

  • 2006/10/18 14:31

    しかもあくびじゃなくていびきだしーっ!! 終わっています…。ちなみに全部漢字で書けません。やはり終わっています。

  • 2006/10/19 10:51

    > くみさん
    おお、それはよかった。
    おバカなイメージの方が印象に残っていいんですよ。

  • 2006/10/19 10:53

    > Nanazoさん
    「鼾」と「嚔」と「欠伸」です。
    「嚔」はこのサイズだと見えんか。
    わからなくなるったって、くしゃみと言えば加トちゃんですよ。