プロもびっくりの一大マジックショー

友人の前でこんなマジックをやったことがある。

ごく普通のトランプひと組。
ちゃんとカードの表裏を確認してもらう。
タネも仕掛けもない。
これをその場にいる全員にシャッフルしてもらう。

しっかりシャッフルできたら返してもらい、
カードを引く人を決めてもらう。

その人が引く直前に「ダイヤの4」と宣言。

実際にカードを引くと、それはまさにダイヤの4。

もう一度カードの表裏を見せ、
何の仕掛けもないことを再度確認してもらう。
もちろん全部がダイヤの4などというチャチな仕込みはない。

一同大喜び。
「もう一回やれ」
「自分にも教えろ」
「どこでこんなの覚えたのか」
と、大騒ぎになる。

実は、これをやるのに特別な技能は必要ない。
特殊なカードを使うわけでもない。

ただひとつだけ大事な素養がある。
ねばり強さだ。

マジックを披露するチャンスに恵まれるたび、
毎回挑戦してみることだ。
繰り返し、繰り返しやってみることだ。

だいたい、52回ぐらいやれば一度はうまくいく。

何事も、こつこつとやり抜くことが重要なのだ。
継続は力なり。

One Response to “プロもびっくりの一大マジックショー”

  • 2007/01/07 11:35

    【タネバレ注意】一切手を使わずに靴紐を結ぶ少年の秘密

    マジックのタネ明かしというのは 人間がなし得ることの中でもっとも寂しいことの一つ…