Apple Mighty Mouseのスクロールボールがスムーズに動作しなくなった場合の対処方法

Mac では アップルのマイティマウスを使っていた。
これね。

デザインがかわいいというだけの理由でこれ。

が、どうもスクロールの動作が変になっていた。
スクロールボールを回してもスムーズに動かない。

センサーの機嫌でも悪いのかなあと思って
アップルストアに持って行ってみた。
保証期間中なので、現象を確認できれば
もう新品と交換してもらえるんじゃないかと期待しつつ。

が、その場であっさり直った。

スクロールボールが汚れているだけだった。

店員さんによると、
スクロールの動作がおかしくなったといって
このマウスが持ち込まれた場合
7割くらいはそれが原因で、
クリーニングすれば直るとのこと。

で、そのとき教えてもらった
クリーニングの手順とポイント。

  1. 指先(難しければ爪)でスクロールボールを押さえる。
    表に出ているボールの半分以上を覆ってしまうと掃除できないので、
    ボールの端っこあたりを固定するように。
  2. クリーナーで拭く。
    市販のウェットティッシュみたいなクリーナーでいいのだが、 
    注意すべきは水分が多すぎるのやオイルを含んだのは避けること。
    アップルストアでは液晶モニタ用のクリーナーを使っていた。
  3. 露出している部分が拭けたら、ボールを回転させてまた拭く。

これを繰り返して
ボールの全面が綺麗になったら終了。

その場でテストしてみたら、見事にもとどおり。
スムーズに動くようになった。

保証期間が切れても、
またおかしくなったらクリーニングするから
持ってきてくださいと言われた。
まあ自分でもできるけど、
お願いできるとわかっていたら心強い。

ところでこの症状は頻繁に起きるらしい。
「あまりに多いので
 設計の問題じゃないかっていつも言ってるんですけどね、
 なかなか聞き入れてもらえません。」
とのこと。

スティーブ・ジョブズはもしこれ読んでたら
もっと現場の声を聞き入れるようにしてください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

3 Responses to “Apple Mighty Mouseのスクロールボールがスムーズに動作しなくなった場合の対処方法”

  • 2008/05/13 22:57

    「マイティマウス」と聞くと、いまだに上半身逆三角形でタイツ姿という異様なネズミキャラを連想します。

  • 2008/05/14 01:33

    あー 早く私に言うてくれたら伝授したのにぃ。
    ウェットティッシュを机に敷いて
    その上でボールをゴ〜リゴ〜リする。
    その時、モニターに何らかのHPなり書類なりを表示しておいて、その画面が動くまでゴ〜リゴ〜リするとええですよ。
    週1くらいでやるといいです。

  • 2008/05/14 23:45

    ジョブズは頑なお方ですからねえ。
    初代iMacのマウスは、ドライバーで解体しないとボール掃除ができませんでした。汚れやすく掃除しにくいマウスは、Appleの伝統芸能なのかもね。