「一番長い英単語」いろいろ

英語辞典に載っているものとして

「一番長い」かどうかについては
いろいろ意見があるかもしれないが、
主要な英語辞典に載っている語の中ではこれが最長だそうな。

pneumonoultramicroscopicsilicovolcanoconiosis

45文字。
「珪性肺塵症」という病気の名前。
いわゆる「塵肺」らしい。
大学生のときウケ狙いで覚えた。

構成要素ごとに分けると、

  • pneumono-: 「肺」の意
  • ultra-: 「極端に」「超…」「限外…」「過…」などの意
  • micro-: 「小…」「微…」「顕微鏡でしか見えない」の意
  • -scopic: 「見る」「観察[観測]する」の意
  • silico-: 「シリカ」「珪素」の意
  • volcano: 火山
  • coni-: 「ちり」「粉末」「胞子」の意
  • -osis: 「(病的)状態」の意

詳しいことはわからないが、
とにかく珪素の微細な粉塵が肺に入って大変なことになってる感じは伝わってくる。

それはそうと、たったいま軽くショッキングなことが判明。

Pneumonoultramicroscopicsilicovolcanoconiosis – Wikipedia, the free encyclopedia

It was coined to serve as the longest English word.

“It was coined”(でっちあげられた)とのこと。

1935年に Everett M. Smith というパズルの人が造った語で、
その後この人が大将を務める National Puzzlers’ League の働きかけで
辞書に載るようになったとのこと。

まあ天下のオックスフォード英語辞典様に載っているんだから
語として認めていいことにしよう。

造語以外で

pneumonoultramicroscopicsilicovolcanoconiosis が造語だったということで
それに関連して検索してみたら
ちゃんとこういう項目があった。

これによると
「主要な辞典に載っている造語以外で最長の語」は

pseudopseudohypoparathyroidism

だそうな。

30文字。
「偽性偽性副甲状線機能低下症」のこと。
何だかよくわからないが。

「偽性偽性」なのは typo じゃなくて、

NATROMの日記 – 2007-07-06

偽性の偽性だから副甲状線機能は低下していると思いきや実は正常。

というものらしい。
いずれにしてもよくわからない。

地名

地名ならもっと長いのがあった。

Taumatawhakatangihangakoauauotamateapokaiwhenuakitanatahu

ニュージーランドの地名らしいが、
もはや読んでみようという気にもならない。

しかもマオリ語の地名なので、
「英単語」と言うとちょっと違うんじゃないかという気もする。

教科書に出てきそうな語

高校までの教科書に出てきそうな語の中で一番長そうなのは

internationalization

じゃないだろうか。国際化。20文字。

実際に教科書に載っているかどうかは未調査。
というか調べる気なし。

なぞなぞ

実際に長いということではなくて、
なぞなぞの答えとしては

smiles

というのをよく見る。

「s と s の間が1マイルも離れているから」
だそうな。

そりゃ一番長いわ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

4 Responses to “「一番長い英単語」いろいろ”

  • 2007/09/25 17:57

    internationalization には i18n という省略表記がありますね。私の職業柄だと、localization が l10n。
    どこからが「造語」になるのか微妙ですが、私が好きな長い英単語は、supercalifragilisticexpialidocious。

  • 2007/09/25 20:13

    とりあえず、internationalizationは英辞郎には載っています。

  • ぶんぶく

    2007/09/25 22:53

    ずっと
    Supercalifragilisticexpialidocious
    が最長かと思い、人にもそう話していました。
    上には上があるんですね。

  • 2008/05/02 10:53

    NHK基礎英語2 一番長い英単語

    supercalifragilisticexpialidocious
    (スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス)
    NHK基礎英語2(…