ヒッチハイカーの話 – おばあちゃんに命を助けられるの巻

以前書いたヒッチハイカーの話の続き。
一番思い出深いことは何ですか。
と聞いたら、
あるおばあちゃんの話をしてくれた。
 食料も予算も尽きて
 水だけで6日間すごし
 公園でうずくまって動けなくなっていた。
 ふと気づくと目の前におばあちゃんが。
 何か言われたのだがよくわからない。
 でも「どうしたのか」と聞かれたのだろうと思い
 これこれこうで、と話した。
 ふと気づくと誰もいない。
 幻覚でもみたのかな、と思うと
 ぽん、と肩を叩かれた。
 おばあちゃんが
 牛乳やヨーグルトを持ってきてくれていた。
 一気に飲み干した。
 おばあちゃんに
 「必ず恩返しをします。
  僕にできることだったらなんでもします。

 と言うとおばあちゃんは
 「私には何も返さなくてもいい。
  旅が終わったら、同じように
  他の人にその気持ちを分けてあげなさい。

 と山形弁で答えてくれた。
 その場で泣き崩れてしまった。
彼は後に
恩送り」という言葉を知ったという。
おばあちゃんに命を助けられたことはないが、
同じように思うことはある。
親にしろ先達にしろ
彼らから受ける恩は
とても返しきれないし、
そんなことを期待されてもいないだろう。
それならば
次の世代に渡すことにすればいい。
自分に何かを与えてくれる人たちも
きっと誰かから何かを受け取ってきたはずだ。
受けたら、送る
こう思うようになってから
人のお気持ちを
遠慮なく受け取ることができるようになった。
したがって
ごちそうになるのなんか大好きだ。
お待ちしてます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

9 Responses to “ヒッチハイカーの話 – おばあちゃんに命を助けられるの巻”

  • 2006/07/28 13:29

    あれれ、今朝見たオチと変わったような。。。
    わしもボケが始ったかな?
    もし、あれが幻ではなかったとしたら、
    今のオチがずっといいけどね。
    昨日「ゴチ」になったShiozyです。
    この「ゴチ」を誰かに「恩送り」しないと。

  • サイモン

    2006/07/28 14:11

    エエ話・・・。
    はい、前の世代から受けた恩は
    必ず次の世代に。
    しかしまた同時に
    『オトナ達は好き勝手にコトを起こし
    そのツケをまぁ、こうも気持ちよく
    若者に残していけるもんだな。』
    という思いもあるわけです。
    後始末も大事ですよね。

  • 2006/07/28 19:05

    > shiozyさん
    諸事情により、内容が変わることがあるので。
    私はいま人から受け取るばかりですが、
    いずれ次の人たちに山ほど送ることになります。
    恩を送りたいと思える人たちに出会えるのも
    また幸福なことですね。

  • 2006/07/28 19:15

    > サイモンさん
    どの時代でも、人々はその時点で考え得る限りで
    最大限の幸福を求めていたはずです。
    極端な話ですが、例えば太陽光発電が実は
    環境に多大な悪影響を持つと判明したらどうでしょう。
    後の世代がそのことで今の我々を非難したら、
    後出しジャンケンをされたような気分に
    ならないでしょうか。

  • nyonyom

    2006/07/28 21:34

    本当に素敵なおばあちゃんですね。
    「恩送り」は、常に私たちのまわりにある
    と思いました。
    人に何かをしてあげたいと思うとき、
    それは大抵、自分が他の人にされて
    嬉しかったこと、ですよね。

  • 生活向上計画(仮)

    2006/07/28 21:37

    ゴチソウとは・・・

    扇風機は
    ぬるい空気をかき回すだけ。
    サイモンです。
    今日はゴチソウの話。
    『ご馳走』とは
    ①豪華
    ②高価
    ③うまかぁ~
    とい…

  • サイモン

    2006/07/28 21:41

    うーん、そうですね。
    ちょっと考えてもみませんでした。
    また色々と考えてみます。
    そして、トラックバックさしてもらいました。
    記事のメインの内容とは外れてますが
    ご容赦ください。

  • 2006/07/29 06:40

    > nyonyomさん
    そして同時に、
    自分が人にされて嬉しいことは大抵
    その人もそうしたいと思ってくれているんですね。
    だから遠慮なく受け取ればいいのだと思います。

  • 2006/07/29 06:42

    > サイモンさん
    だからってもちろん
    何をやっても正当化されるわけじゃないですけどね。
    また思ったことがあったら、聞かせてください。